- 2022年6月20日(月)をもって閉店
- マッハ模型とはどんな模型店だった?
- 全国の鉄道模型工作派が影響を受ける
- マッハ模型の通信販売 閉店発表で注文殺到
- 本日6月20日 19時50分をもって閉店です
- 60年の歴史に終止符が打たれました
- マッハ模型 関連情報
- 鉄道模型をより高く売る秘訣が満載!
- 【2023年12月版】鉄道模型の買取はどこが高く買い取ってくれるの? 14社のサービス内容を徹底比較してみた
- 【2023年最新】鉄道模型買取 高く買ってくれるところはどこ?!口コミでわかった査定と評判の良い買取店とは
- 【2023年12月】名古屋市内で鉄道模型を高価買取中のおすすめショップ 5選+α
- 【2023年12月】秋葉原でおすすめ! 鉄道模型を高価買取している専門店はここだ
- たくさん売って買取額アップ!12月限定の鉄道模型 高価買取キャンペーンまとめ
- 鉄道模型を売ってプレステ5を当てよう!カイトリワールド クリスマスプレゼント企画 開催中!
- 【2023年版】気鋭のHO(16番)ゲージメーカーの鉄道模型を高価買取している買取りサービスはどこだ?
- ♪Nゲージ売るならブックオフ?鉄道模型も売れるブックオフオンライン その賢い活用術とは
- なる早で現金化したい方必見!取引完了までが早い 鉄道模型の買取サービス おすすめ3選!
- 両雄ならび立つ!エンドウとカツミのHOゲージを高価買取中のおすすめ買取サービス
- 鉄道模型の買取価格が爆速で判明! 品番を入力するだけで査定額がわかる買取サイトはここだ!
- 数十万円はあたりまえ!OゲージやOJゲージを高価買取している鉄道模型買取店 イチオシ3選
- 鉄道模型のストラクチャー 売るならどこ? 建物類の査定額がわかる買取サービスはここだ!
- 大好評! 覆面調査 第2弾 本当にNゲージを高価買取をしている買取店はここだ!
- メーカー在庫ほぼなし! 人気のKATO HOを高く買取ってくれる鉄道模型買取りおすすめ3選
- 店頭だけでなく宅配便でも絶賛買取中!「ポポンデッタ」が鉄道模型を高価買取できるワケ
- 買取価格表あり! 完成品も組み立てキットも!ワールド工芸の鉄道模型を高価買取している買取りサービス3選
- あふれた鉄道模型を賢く収納!275円から使える寺田倉庫の収納サービス「minikura(ミニクラ)」とは?
- 【2023年版】古い鉄道模型は売れるの?骨董品か歴史的価値か?おすすめ買取店 2選
- ザ・バスコレクションを高く買取ってくれるオススメ買取りサービス 3選
- お気に入り以外は生前整理? いまのうちに鉄道模型を整理しておいたほうが良いワケ
- 【2023年最新】Nゲージの買取価格を公開している中古鉄道模型買取りサービス 4選
- 鉄道模型の必須アイテム コントローラーを買取りしてくれる鉄道模型店オススメ3選
- Märklin(メルクリン)の鉄道模型を高価買取中!外国型鉄道模型のオススメ買取店
- 買取価格表あり! MODEMO(モデモ)のNゲージを高く買ってくれるお店はどこ?オススメ3選
- 【2023年最新版】プレステージモデルが大人気! TOMIXのHO(16番)ゲージを高く買取ってくれる買取サービス3選
- 【2023年7月 最新価格表掲載】 Bトレインショーティーを高価買取してくれるオススメ買取店3選
- 【2023年8月 買取価格表付】芸術品だから高価! 天賞堂の鉄道模型を高価買取中の鉄道模型店 3選
- 【2022年12月 買取価格表更新】発売から17年!鉄道コレクションを高価買取中の買取りサービスはどこ?
- 【2023年7月】買取価格表あり 中古Zゲージを高価買取してくれる買取りサービスはどこ?
- 鉄道模型にも第二の人生を 遺品となった鉄道模型をスムーズに整理する方法とは
- 鉄道模型がもっと楽に高く売れるかも? あなたにピッタリな売却方法を診断します
- 依頼者負担0円! 手数料完全無料でNゲージを売却できる鉄道模型買取りサービスは?
- Nゲージの汚れた車輪はどうキレイにする?鉄道模型を高く売るためにも必要なスキル
- 禁断の覆面調査! Nゲージをどこが一番高価買取してくれるか 鉄道模型買取業者3社で比較してみた
- 【2023年版】引越しするので一気に鉄道模型を整理したい! 全国対応の出張買取りサービス3選
- Nゲージを売る前に知っておきたいこと3選 高額買取のコツは?
- 鉄道模型の買取相場はどう決まる? 鉄道模型の流通の仕組みから専門店に聞いてみた
- 鉄道模型の買取査定現場に立ち会ってみたら想像とちょっと違った プロはどこをチェックする?
- 鉄道模型を売るための必要書類
2022年6月20日(月)をもって閉店
大阪の鉄道模型専門店「マッハ模型」が2022年6月20日(月)をもって閉店することが5月16日、同店の公式WEB上で発表されました。
ホームページにて昨日公示いたしましたが、マッハ模型は6月20日をもちまして閉店させていただく事になりました。通信販売は想定外のご殺到多数につき、5月20日にて受付終了いたします。
あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/Y9T8M8gNEnマッハ模型【公式】 (@mach_mokei) May 17, 2022
1962年の創業のマッハ模型は、各社のHO(16番)ゲージ製品を中心に、あらゆる鉄道模型の販売を行うとともに、「マッハカラー」「キサゲ刷毛」など工作派にはなくてはならないオリジナルの製品も販売しており、閉店の情報は、特に関西の鉄道模型ファンには強い衝撃となっています。
マッハ模型とはどんな模型店だった?
大阪駅の東側、堂山地区に店舗を持つマッハ模型は、1962年創業で、今年でちょうど60周年の節目の年でした。
店内には、天賞堂など各社のHO(16番)ゲージはもとより、OJゲージやNゲージなどあらゆる鉄道模型を展示・販売しています。専門店らしく、ちょっとした質問にも親身に相談に乗ってくれるお店でした。
中古の鉄道模型も充実しており、中古品の他、委託品も取り扱う数少ない店舗となっています。
全国の鉄道模型工作派が影響を受ける
マッハ模型は、鉄道模型の販売だけではなく、オリジナル商品の開発・販売もおこなっています。中でも有名なのは「マッハカラー」と「キサゲ刷毛」でしょう。
マッハカラー
⑦朱色1号
⑨ぶどう色2号(ツヤ消し)
再生産いたしました。 pic.twitter.com/g8AGkSawzWマッハ模型【公式】 (@mach_mokei) September 20, 2021
マッハカラーは、金属製キットの製作には欠かせない塗料で、「ぶどう色2号」など、本物の鉄道車両の塗色にあわせて調色されているのが特徴です。また、キサゲ刷毛は、キット製作時にはみ出たハンダをこそげ落とす道具で、ほかの製品にはない使い心地と言われています。どちらも鉄道模型工作に必須のアイテムで、全国の鉄道模型専門店でも販売されています。しかし、今後それらがどうなるのかは不明です。
マッハ模型の通信販売 閉店発表で注文殺到
それらオリジナル商品を廃盤前に入手したいからか、閉店の発表以来、問い合わせやネットショップでの注文が相次いでいるようです。当初、ネットショップのオーダーストップは6月10日と発表されていましたが、「想定外のご殺到多数につき」(公式Twitter)5月17日をもって受付終了とアナウンスされています。
みなさまこんばんは🌙
閉店のお知らせをさせていただきましたが、通信販売を業務多忙につき、本日5月17日受付分を以て終了させていただきました。
まことに申し訳ございませんがご了承くださいますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/km9mLaor0wマッハ模型【公式】 (@mach_mokei) May 17, 2022
本日6月20日 19時50分をもって閉店です
マッハ模型の公式Twitterには、本日が最終営業日である旨が掲載されました。
みなさまおはようございます。
本日がマッハ模型最終日です。
スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。
名残惜しいですが、閉店は通常通り19時50分となります。
コロナウイルス感染予防、ならびに混乱防止の観点よりセレモニー等は一切行いませんのであらかじめご了承願います。 pic.twitter.com/uOUdpGKCWqマッハ模型【公式】 (@mach_mokei) June 20, 2022
混雑が予想されますので、本日訪問を予定されている方は、時間に余裕をもって訪ねましょう(6月20日10:50追記)。
60年の歴史に終止符が打たれました
6月20日 22時27分、 マッハ模型の公式Twitterに「60年の歴史を終了させていただきました」と掲載されました。
おかげさまをもちましてマッハ模型は60年の歴史を終了させていただきました。
永きに渡りご愛顧、誠にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
皆様の思い出に残してくだされば幸いです。
本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/Qlu0eiqtFrマッハ模型【公式】 (@mach_mokei) June 20, 2022
尚、閉店後の扱いが心配されていた、マッハカラーやキサゲ刷毛などのマッハ模型のオリジナル商品は、東京・神奈川で鉄道模型専門店「ModelsIMON」を運営する、株式会社井門コーポレーションが継続販売をすることが閉店後の対応方法と共に、マッハ模型公式WEBで発表されています。(6月21日10:40追記)
マッハ模型 関連情報

マッハ模型[閉店]

キタとミナミに15店舗! 大阪・梅田と日本橋の鉄道模型取扱い店を効率よく回るには【2023年夏 版】

【2023年最新】鉄道模型店 開店・閉店情報まとめ
鉄道模型をより高く売る秘訣が満載!

【2023年12月版】鉄道模型の買取はどこが高く買い取ってくれるの? 14社のサービス内容を徹底比較してみた

【2023年最新】鉄道模型買取 高く買ってくれるところはどこ?!口コミでわかった査定と評判の良い買取店とは

【2023年12月】名古屋市内で鉄道模型を高価買取中のおすすめショップ 5選+α

【2023年12月】秋葉原でおすすめ! 鉄道模型を高価買取している専門店はここだ

たくさん売って買取額アップ!12月限定の鉄道模型 高価買取キャンペーンまとめ

鉄道模型を売ってプレステ5を当てよう!カイトリワールド クリスマスプレゼント企画 開催中!

【2023年版】気鋭のHO(16番)ゲージメーカーの鉄道模型を高価買取している買取りサービスはどこだ?

♪Nゲージ売るならブックオフ?鉄道模型も売れるブックオフオンライン その賢い活用術とは

なる早で現金化したい方必見!取引完了までが早い 鉄道模型の買取サービス おすすめ3選!

両雄ならび立つ!エンドウとカツミのHOゲージを高価買取中のおすすめ買取サービス

鉄道模型の買取価格が爆速で判明! 品番を入力するだけで査定額がわかる買取サイトはここだ!

数十万円はあたりまえ!OゲージやOJゲージを高価買取している鉄道模型買取店 イチオシ3選

鉄道模型のストラクチャー 売るならどこ? 建物類の査定額がわかる買取サービスはここだ!

大好評! 覆面調査 第2弾 本当にNゲージを高価買取をしている買取店はここだ!

メーカー在庫ほぼなし! 人気のKATO HOを高く買取ってくれる鉄道模型買取りおすすめ3選

店頭だけでなく宅配便でも絶賛買取中!「ポポンデッタ」が鉄道模型を高価買取できるワケ

買取価格表あり! 完成品も組み立てキットも!ワールド工芸の鉄道模型を高価買取している買取りサービス3選

あふれた鉄道模型を賢く収納!275円から使える寺田倉庫の収納サービス「minikura(ミニクラ)」とは?

【2023年版】古い鉄道模型は売れるの?骨董品か歴史的価値か?おすすめ買取店 2選

ザ・バスコレクションを高く買取ってくれるオススメ買取りサービス 3選

お気に入り以外は生前整理? いまのうちに鉄道模型を整理しておいたほうが良いワケ

【2023年最新】Nゲージの買取価格を公開している中古鉄道模型買取りサービス 4選

鉄道模型の必須アイテム コントローラーを買取りしてくれる鉄道模型店オススメ3選

Märklin(メルクリン)の鉄道模型を高価買取中!外国型鉄道模型のオススメ買取店

買取価格表あり! MODEMO(モデモ)のNゲージを高く買ってくれるお店はどこ?オススメ3選

【2023年最新版】プレステージモデルが大人気! TOMIXのHO(16番)ゲージを高く買取ってくれる買取サービス3選

【2023年7月 最新価格表掲載】 Bトレインショーティーを高価買取してくれるオススメ買取店3選

【2023年8月 買取価格表付】芸術品だから高価! 天賞堂の鉄道模型を高価買取中の鉄道模型店 3選

【2022年12月 買取価格表更新】発売から17年!鉄道コレクションを高価買取中の買取りサービスはどこ?

【2023年7月】買取価格表あり 中古Zゲージを高価買取してくれる買取りサービスはどこ?

鉄道模型にも第二の人生を 遺品となった鉄道模型をスムーズに整理する方法とは

鉄道模型がもっと楽に高く売れるかも? あなたにピッタリな売却方法を診断します

依頼者負担0円! 手数料完全無料でNゲージを売却できる鉄道模型買取りサービスは?

Nゲージの汚れた車輪はどうキレイにする?鉄道模型を高く売るためにも必要なスキル

禁断の覆面調査! Nゲージをどこが一番高価買取してくれるか 鉄道模型買取業者3社で比較してみた

【2023年版】引越しするので一気に鉄道模型を整理したい! 全国対応の出張買取りサービス3選

Nゲージを売る前に知っておきたいこと3選 高額買取のコツは?

鉄道模型の買取相場はどう決まる? 鉄道模型の流通の仕組みから専門店に聞いてみた

鉄道模型の買取査定現場に立ち会ってみたら想像とちょっと違った プロはどこをチェックする?
鉄道模型を売るための必要書類
