【2025年01月版 】シュワッと爽快!炭酸水を作れるおすすめウォーターサーバー比較

本ページはプロモーションが含まれています。
比較ランキング

数は多くはありませんが、炭酸水を作れるウォーターサーバーも登場しています。炭酸水も楽しみたいという方には、今回ご紹介するウォーターサーバーをご参考になさってみてください。

炭酸水を作れるウォーターサーバー一覧

炭酸水を作れる機能を搭載したウォーターサーバーは、クリクラとキララウォーターが取り扱っています。クリクラからは、「マルチサーバー クリクラShuwa」、キララウォーターからは「キララスマートサーバー」が炭酸水対応のウォーターサーバーのラインアップとして用意されています。

平均月額水の種類容量(ボトル/パック)
マルチサーバー クリクラShuwa
クリクラ
5,380円RO水24.0L(12.0L x 2本)
キララスマートサーバー
(キララウォーター)
6,288円天然水29.0L(5.8L x 5本)

クリクラ

クリクラ マルチサーバー クリクラShuwa

クリクラ

幅326mm×奥行437mm×高さ1,034mm

UV殺菌機能搭載で安心な衛生性。ボタン1つで出来たて強炭酸水を飲めるウォーターサーバーです。※2022年2月下旬より全国展開。

月額目安 5,380円
サーバーの種類 宅配型
水の種類 RO水
お水名称 クリクラボトル(12Lボトル)
水料金 3,180円 (12L x 2)
ボトル容量 12L
500ml換算 66円
ボトルタイプ リターナブル方式(回収)
サーバーレンタル料 2,200円
初期費用 0円
メンテナンス料金 0円
送料 0円※
※沖縄・離島はサービス対象外エリアです。
  • ※「月額目安」は、お水代+サーバーレンタル料+メンテナンス費用の合計を元に算出しています。初期費用、配送料は含まれていません。
  • ※水料金は、実際に利用する場合の最低注文単位数をもとにしています。サービス会社によって容量が異なる場合があります。
  • ※500ml換算は、単純に水代を500ml換算し料金を算出しています。

キララウォーター

Kirala Water キララスマートサーバー

Kirala Water

幅317mm×奥行300mm ×高さ1275mm
(転倒防止版、ウォーターケースを含む)

炭酸水を楽しめる洗練されたデザインと高機能を併せ持つウォーターサーバーです。

月額目安 6,288円
サーバーの種類 宅配型
水の種類 天然水
お水名称 キララ富士山の天然水
水料金 4,968円 (5.8L x 5)
ボトル容量 5.8L
500ml換算 86円
ボトルタイプ ワンウェイ方式(使い捨て)
サーバーレンタル料 1,320円
初期費用 0円
メンテナンス料金 0円
送料 0円
  • ※「月額目安」は、お水代+サーバーレンタル料+メンテナンス費用の合計を元に算出しています。初期費用、配送料は含まれていません。
  • ※水料金は、実際に利用する場合の最低注文単位数をもとにしています。サービス会社によって容量が異なる場合があります。
  • ※500ml換算は、単純に水代を500ml換算し料金を算出しています。

料金比較

月額目安によるウォーターサーバー比較

「月額目安」は、初期費用+お水代+サーバーレンタル料+メンテナンス費用の合計を元に算出しています。配送料は含まれていません。また、「炭酸ガス」が別途必要となります。

キララスマートサーバーでは、炭酸ガスと炭酸シェイカーがセットになった「炭酸水スターターセット」 が4,400円のオプションとして用意があります。

月額目安水代サーバー炭酸ガスその他
マルチサーバー クリクラShuwa
クリクラ
5,380円3,180円
(24L)
2,200円3,850円 ※1
5本入り
キララスマートサーバー
(キララ)
6,288円4,968円
(29L)
1,320円3,888円 ※2
6本入り
2,750円 ※3
炭酸シェイカー
※1 炭酸カートリッジ 1 本あたりお水 10L が目安。
※2 炭酸ガスカートリッジの定期契約を申込みした場合の価格。炭酸水約9.8Lが目安。
※3 炭酸ガスと炭酸シェイカーがセットになった「炭酸水スターターセット 4,400円」もあります。

お水の成分比較

お水の成分を見てみましょう。キララは天然水クリクラはRO水となっていますが、どちらのお水も軟水の弱アルカリ性のお水です。

水の種類カルシウムマグネシウムナトリウムカリウム硬度性質
マルチサーバー クリクラShuwa
クリクラ
RO水6.6mg3.3mg5.0mg1.7mg30mg弱アルカリ性
キララスマートサーバー
(キララ)
天然水7.1mg2.5mg4.4mg1.0mg28mg弱アルカリ性

まとめ

サーバーレンタル費用は、「キララスマートサーバー」の方が「マルチサーバー クリクラShuwa」よりも880円安いものの、水代が注文単位の違いにより「キララスマートサーバー」の方が1,000円以上高くなっています。また、炭酸水を楽しみたい場合は、加えて炭酸カートリッジ(炭酸ガス)が別途必要となりますので、一般的なウォーターサーバーの利用料と比較するとその分、コストがかかってきます。

とはいえ、頻繁に炭酸水を飲まれる方なら、今までのように買ってきたり、飲み終わった「ペットボトル」を捨てるなどの手間もなくなるメリットもあるので、ウォーターサーバーを検討していて炭酸水のどちらも楽しみたいという方には、選択肢として一度、検討しても良いでしょう。今回は、炭酸水が作れるウォーターサーバーを紹介してみました。

掲載料金などは、変更になっている場合がございます。お申し込みされる場合は、必ずサービス提供会社にて最新の情報をご確認するようにいお願いします。

この記事を書いた人
水マスター(価格ガイド・ウォーターサーバー事務局)
水マスター(価格ガイド・ウォーターサーバー事務局)

ウォーターサーバーを利用し続けて15年の水マスターです。
各社からたくさんのウォーターサーバーがでているので、どれに決めたらいいか迷ってしまいますよね。価格ガイドでは、あなたにあったウォーターサーバー選びをサポートします。是非、参考になさってみてください。

水マスター(価格ガイド・ウォーターサーバー事務局)をフォローする
- PR -
- PR -
比較ランキング
ウォーターサーバー比較