新製品7種がラインナップ
鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年8月4日に発表されました。
2023年3月に運行が終了される予定の「キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス」や、先頭車が5扉から3扉に改造された「東武20400型(20430番台)」、103系のバリエーション2種などあわせて7アイテムです。
尚、紹介する製品はすべてNゲージです。
キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス
ノースレインボーエクスプレスは、編成順にラベンダー・ブルー・ライトグリーン・オレンジ・ピンクのテーマカラーが設定されており、製品もこれを再現します。

キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス(画像:マイクロエース)。
実車は、老朽化により2023年春での運用終了が発表されています。
製品化特長
- 屋根上アンテナ移設後、近年の姿
- スカート正面開口部を実感的な幅に修正
- 前面エアホース取付
- 側面ロゴマークの5色の並びを再現
商品化情報
- 品番 A8252
- 品名 キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス 5両セット
- 予価(税込)33,220円
- キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレスを 割引価格で予約する
東武20400型(20430番台)
東京メトロ日比谷線乗り入れ用に使用されていた東武20000型を、5ドアを3ドア化するなど、閑散線区向けのワンマン対応車に改造され4両編成を組む車両を、20400型と呼ばれます。

東武20400型(20430番台)(画像:マイクロエース)。
製品化特長
- 5ドアから3ドアへ改造された20430番台を製品化
- ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯
- フライホイール付動力ユニット搭載
商品化情報
- 品番 A7975
- 品名 東武20400型(20430番台) 4両セット
- 予価(税込)25,410円
- 東武20400型(20430番台) 4両セットを 割引価格で予約する
103系1200番代ユニット窓 分散冷房車 エメラルドグリーン 常磐・成田線
103系1200番代は地下鉄東西線乗り入れ用に1970年に登場した車両です。朝夕ラッシュ時の増結用、成田線線内運用などで活躍しましたが、1993年から1994年にかけて廃車されました。

マイクロエース8月発表のポスター(画像:マイクロエース)。
製品化特長
- A0794/95を基にしたバリエーションモデル
- 1990年代前半に見られた冷房電源MGが搭載されていない冬季限定の編成
- 先頭車にシルバーシートマークを印刷
商品化情報
- 品番 A0796
- 品名 103系1200番代ユニット窓 分散冷房車 エメラルドグリーン 常磐・成田線 5両セット
- 予価(税込)33,000円
- 103系1200番代ユニット窓 分散冷房車 エメラルドグリーンを 割引価格で予約する
103系 試作冷房車(後期) ウグイス 山手線
1970年に製造された、103系試作冷房車のさらなる試験用に、10両中3両の冷房装置が交換された姿を製品化しています。
製品化特長
- A7750/51を基にしたバリエーションモデル
- サハ103-307、モハ103-281、クハ103-178の変更されたクーラー2種類を新規作成
- 10両編成を一つのブックケースに収納
商品化情報
- 品番 A7752
- 品名 103系 試作冷房車(後期) ウグイス 山手線 10両セット
- 予価(税込)59,730円
- 103系 試作冷房車(後期) ウグイス 山手線を 割引価格で予約する
マイクロエース関連情報

マイクロエース
鉄道模型メーカー「マイクロエース」の紹介ページ。取扱商品、事業内容などを掲載。

京王7000系3種ほか多数発表! マイクロエース2022年9月発表の新製品
新製品11アイテムがラインナップ 鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年9月7日に発表されました。京王7000系のバリエーション3種のほか、名鉄キハ8500系や富山地鉄などバリエーションに富んだ展開です。発売時期は発表され...

秩父鉄道デキやふなっしートレインなど! マイクロエース 7月発表のNゲージ新製品
鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年7月6日に発表されました。 秩父鉄道の電気機関車デキ302や伊豆急3000系「アロハ電車」など、魅力的な6種類がラインナップされています。

京王9000系登場! マイクロエース 2022年6月発表の新製品群
鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年6月2日に発表されました。京王9000系や芝山鉄道3500形など、首都圏でおなじみの通勤電車のほか、783系やオハフ60など、バラエティに富んだラインナップです。

寄付金額100万円超も!「ふるさと納税」かなり多彩な鉄道模型の返礼品【日本全国 編】
今どきの「ふるさと納税」の返礼品は、農畜水産物やお菓子、お酒などにとどまらず、様々なアイテムがラインナップされていますが、実は鉄道模型の返礼品も各地に見られます。今回はその中からNゲージを中心に、編集部セレクトの7アイテムを紹介します。

速報! 第60回 静岡ホビーショー で発表・展示された注目の鉄道模型
3年ぶりに一般公開される静岡ホビーショー 2022年5月14日(土)・15日(日)の2日間、静岡市内のイベントホール、ツインメッセ静岡で「第60回 静岡ホビーショー」が開催されます。コロナ禍により、3年ぶりの一般公開となりますが、それに先立...
マイクロエースの鉄道模型を高価買取中

【2024年版】鉄道模型高く売れるドットコムが鉄道模型を「高く買える理由」とは?
「鉄道模型高く売れるドットコム」はその名の通り、鉄道模型の買取りサービスです。お手持ちの鉄道模型の売却を検討している方は、要チェックのサービスです。買取実績表の掲載もありますので、参考にしてください。