京王7000系3種ほか多数発表! マイクロエース2022年9月発表の新製品

アイキャッチ
このページにはアリフィエイトが含まれている場合があります

新製品11アイテムがラインナップ

鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年9月7日に発表されました。京王7000系のバリエーション3種のほか、名鉄キハ8500系や富山地鉄などバリエーションに富んだ展開です。発売時期は発表されていませんが、2023年2月以降と予想されます。

マイクロエースポスター

2022年9月発表の新製品ポスター(画像:マイクロエース)。

紹介する製品はすべてNゲージです。

京王7000系 VVVF車3種類

2004年以降、リニューアル工事に加えて制御装置のVVVF化された京王7000系のバリエーションが3種類、追加されます。

京王 7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両セット

製品化特長

  • ステンレス車体に京王ピンクと京王ブルーの帯
  • 8連から6連に短縮された7709Fの近年の姿を再現
  • 改造されたVVVFとSIV機器を新規作成
  • A3758(2017年9月出荷)を基にしたバリエーションモデル

商品化情報

京王 7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両セット

製品化特長

  • ステンレス車体に京王ピンクと京王ブルーの帯
  • 片台車駆動の動力ユニットを使用
  • A3774/76とは異なるVVVFを作り分け
  • A3762(2017年9月出荷)を基にしたバリエーションモデル

商品化情報

京王 7000系 VVVF キッズパークたまどうトレイン 4両セット

製品化特長

  • ピンク地に動物のラッピング。たまどうトレイン
  • さまざまなキャラクターのラッピングを美しく印刷成
  • VVVFに改造された床下機器を新規作成
  • 7251の床下機器は近似部品を使用

商品化情報

名鉄 キハ8500系 2種

特急「北アルプス」および名鉄線内の一部特急で活躍し、2001年に引退した名鉄 キハ8500系の先頭車セットと中間車セットです。

名鉄 キハ8500系

名鉄 キハ8500系 特急北アルプス (画像:マイクロエース)。

名鉄 キハ8500系 特急北アルプス 2両セット

共通製品化特長

  • キハ8501/8502とキハ8503/8504で異なる前面形状、ダミーカプラー位置を実車に則して再現
  • A7192とA7193を連結可能
  • 今回生産分より薄型室内灯対応に改良
  • クーラー、名鉄アンテナをよりリアルな形状に改良

商品化情報

名鉄 キハ8500系 特急北アルプス 中間車連結 3両セット

商品化情報

DD18-3 ラッセルヘッド付

DD18-3 ラッセルヘッド付

製品化特長

  • 新幹線用の除雪用ラッセルディーゼル機関車DD18を製品化
  • ヘッドライト点灯
  • 運転室のHゴムが黒色化された後の姿

商品化情報

同時に発表された新製品

富山地方鉄道 10030形 「ダブルデッカーエキスプレス」 3両セット

富山地方鉄道 10030形 10037編成 2両セット

DD51-18 3次型

コキ10000 登場時 コンテナ5個積 2両セット

コキフ10000 登場時 コンテナ4個積 2両セット

マイクロエース関連情報

マイクロエース

鉄道模型メーカー「マイクロエース」の紹介ページ。取扱商品、事業内容などを掲載。

来春引退予定のノースレインボーエクスプレスや、103系のバリエーション2種など! マイクロエース8月発表の新製品群

鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年8月4日に発表されました。2023年3月に運行が終了される予定の「キハ183系5200番代 ノースレインボーエクスプレス」や、先頭車が5扉から3扉に改造された「東武20400型(20430番台)」、103系のバリエーション2種など、あわせて7アイテムが予告されました。

秩父鉄道デキやふなっしートレインなど! マイクロエース 7月発表のNゲージ新製品

鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年7月6日に発表されました。 秩父鉄道の電気機関車デキ302や伊豆急3000系「アロハ電車」など、魅力的な6種類がラインナップされています。

京王9000系登場! マイクロエース 2022年6月発表の新製品群

鉄道模型メーカー「マイクロエース」の新製品が、2022年6月2日に発表されました。京王9000系や芝山鉄道3500形など、首都圏でおなじみの通勤電車のほか、783系やオハフ60など、バラエティに富んだラインナップです。

寄付金額100万円超も!「ふるさと納税」かなり多彩な鉄道模型の返礼品【日本全国 編】

今どきの「ふるさと納税」の返礼品は、農畜水産物やお菓子、お酒などにとどまらず、様々なアイテムがラインナップされていますが、実は鉄道模型の返礼品も各地に見られます。今回はその中からNゲージを中心に、編集部セレクトの7アイテムを紹介します。

速報! 第60回 静岡ホビーショー で発表・展示された注目の鉄道模型

3年ぶりに一般公開される静岡ホビーショー 2022年5月14日(土)・15日(日)の2日間、静岡市内のイベントホール、ツインメッセ静岡で「第60回 静岡ホビーショー」が開催されます。コロナ禍により、3年ぶりの一般公開となりますが、それに先立...

マイクロエースの鉄道模型を高価買取中

【2024年版】鉄道模型高く売れるドットコムが鉄道模型を「高く買える理由」とは?

「鉄道模型高く売れるドットコム」はその名の通り、鉄道模型の買取りサービスです。お手持ちの鉄道模型の売却を検討している方は、要チェックのサービスです。買取実績表の掲載もありますので、参考にしてください。
査定額や手数料などは変更になっている場合があります。ご利用される場合は、必ずサービス提供会社にて最新の情報をご確認いただくようにお願いします。
Nゲージ高価買取中!
鉄道模型高く売れるドットコム
公式ページで鉄道模型を売る!
Nゲージ高価買取中! 鉄道模型高く売れるドットコム
公式ページで鉄道模型を売る!
タイトルとURLをコピーしました