車両だけで10アイテムが発表
鉄道模型メーカー「グリーンマックス」が、8月から9月にかけて発売される新商品を発表しました。
そのなかから注目の製品をピックアップし紹介します。なお、製品はすべてNゲージです。
今シーズン仕様で登場 L-train
今回、最大の注目アイテムは、西武ライオンズの選手達の写真がラッピングされた、西武20000系(20104編成・三代目L-train・2022年シーズン仕様)10両編成セットです。
西武20000系三代目「L-train」は、埼玉西武ライオンズが球団創設40周年を記念して2018年1月から運行しています。2022年1月に、現役選手20人を起用したデザインに変更されていますが、今回発表された製品は、2022年3月現在の姿を再現する予定です。

2022年9月発売予定のL-trainのポスター(画像:グリーンマックス)。
商品特徴
- 池袋線系統で活躍中の西武20000系20104編成「L-train」を製品化
- 埼玉西武ライオンズの2022年シーズン現役選手がラッピングされた2022年1月からの姿
商品情報
- 商品番号 50722
- 品名 西武20000系(20104編成・三代目L-train・2022年シーズン仕様)10両編成セット(動力付き)
- 価格(税込) ¥52,800
- 発売時期 9月以降
- 西武20000系 三代目L-train を予約する
小田急1000形 1254編成基本/1051編成増結/1051編成基本
小田急初のステンレス車体車、小田急1000形のセット3種類が、2022年9月に発売されます。これらの新製品や発売ずみの製品を組み合わせると、実車同様の4・6・10両編成が楽しめます。

2022年9月発売予定のポスター(画像:グリーンマックス)。
商品特徴
- 小田急1000形未更新車を前面行先点灯仕様にて製品化
- ブランドマーク付きの未更新車晩年の姿
商品情報
- 商品番号 31608
- 品名 小田急1000形(1254編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本6両編成セット(動力付き)
- 価格(税込) ¥30,360
- 発売時期 9月以降
- 小田急1000形1254編成 6両セット を予約する
- 商品番号 31609
- 品名 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)増結4両編成セット(動力無し)
- 価格(税込) ¥20,020
- 発売時期 9月以降
- 小田急1000形1051編成 増結セット を予約する
- 商品番号 31610
- 品名 小田急1000形(1051編成・行先点灯・ブランドマーク付き)基本4両編成セット(動力付き)
- 価格(税込) ¥22,880
- 発売時期 9月以降
- 小田急1000形1051編成 基本セット を予約する
京王8000系 8033編成/8002編成基本/8002編成増結
京王本線・相模原線の主力車種、京王8000形の機器更新後の姿が製品化されます。床下機器の変更のほか、ライトユニットも改良され、2022年9月以降に発売されます。
商品特徴
- 機器更新が行われた京王8000系10両編成を、新規製作の専用床下機器にて再現
- 8183号車に増設されたパンタグラフを再現(31614)
- 新規製作のライトユニットにより、前面行先表示に加えて通過標識灯が点灯(31615)
商品情報
- 商品番号 31614
- 品名 京王8000系(機器更新車・8033編成)8両編成セット(動力付き)
- 価格(税込) ¥38,060
- 発売時期 9月以降
- 京王 8000系8033編成 8両セット を予約する
- 商品番号 31615
- 品名 京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット(動力付き)
- 価格(税込) ¥24,200
- 発売時期 9月以降
- 京王 8000系8002編成 基本セット を予約する
- 商品番号 31616
- 品名 京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
- 価格(税込) ¥25,300
- 発売時期 9月以降
- 京王 8000系8002編成 増結セット を予約する
※ ※ ※
このほか、山陽電鉄5030系 6両編成セットや近鉄5820系 6両編成が仕様違いで2種類、コアレスモーター動力ユニット(グレー・20m級B)などもあわせて発表されています。
グリーンマックス関連記事

「高運・ATC車・オレンジ&スカイブルー!」103系ボディキットなどグリーンマックスが6〜8月発売の新製品を発表
鉄道模型メーカー グリーンマックスが、2022年6月以降に発売されるNゲージの新商品を発表しました。グリーンマックスらしく、オレンジとスカイブルーに着色済みの103系や未塗装の丸ノ内線300形など、キットも多く発売されます。

行先点灯仕様「東急電鉄8500系軽量車」 ほかグリーンマックス2022年夏期の新製品発表
東急・京王・東武など私鉄Nゲージ車両がさらに充実
鉄道模型メーカー「グリーンマックス」が、2022年6月から8月にかけて発売される新商品を発表、そのなかから注目の製品をピックアップしました。
東急電鉄8500系(8631編成/862...
グリーンマックスメーカー情報

グリーンマックス
鉄道模型メーカー「グリーンマックス」の紹介ページ。取扱商品、事業内容などを掲載。